おいしいデザート菓子の秘密
HOME > おいしいデザート菓子の秘密 > 商品開発力 > 私たちが商品開発しています

私たちが商品開発しています

突撃!
ドンちゃんのスタッフインタビュー!

当社のマスコットキャラクター「ドンちゃん」が、デザートの商品開発をおこなうスタッフに突撃インタビュー! オススメのコンビニデザートや開発秘話などを聞いてきました。

当社マスコットキャラクター:ドンちゃん
企画部 澤田優子

FILE NO.001  2006.8.01UP

今回の開発スタッフ
企画部 澤田

■PROFILE
血液型:O型
好きなケーキ:オーボンヴュータンのポロネーズ

ドンちゃんインタビュー

群馬県榛名にある、ドンレミーのデザート菓子工場に突撃!

ドンちゃん これまでに作ったコンビニデザートの中で1番のオススメは?
澤田
『プリンDEパンダ<謝謝>』です!
プリンDEパンダ<謝謝>
ドンちゃん そのコンビニデザートを作るきっかけは?
澤田
見た目にかわいらしいコンビニデザートを、ずっと作りたいと思っていました。そこで考え付いたのが動物シリーズ。みんなが好きなプリンの上に動物の顔があったら、「見ても食べても楽しめる!」と思い開発しました。
ドンちゃん 苦労したり、大変だったことはどんなこと?
澤田
どんな動物がいいのか非常に悩みました。『プリン犬<ジョン>』、『プリン豚<ハッピー>』に続く動物シリーズ第3弾ということで、トラ、カバ、さるなど、10種類以上試作品を作りましたが、結局くりくりっとした目がかわいいパンダを作ることに決めたんです。
プリン犬<ジョン>
プリン豚<ハッピー>

プリン犬<ジョン>

プリン豚<ハッピー>

ドンちゃん どんなことに気をつけて作ったの?
澤田
工場では1日何万個という商品を製造しているので、可愛らしく同じ顔に作れるように心がけましたね。とくに、目や耳に使うチョコレートは何度も試作を繰り返しました。
商品を製造している様子
ドンちゃん ドンレミーのデザートを食べてくれるみんなへひとこと!
澤田
動物シリーズの集大成として、『プリンDEパンダ<謝謝>』を発売することになりました。<謝謝>は「シェイシェイ」と読み、中国語でありがとうの意味。みなさまへの感謝の気持ちを表しています。スーパーなどで見かけた際はぜひ購入してくださいね!

※プリン犬<ジョン>、プリン豚<ハッピー>は現在は販売されておりません

上の画面へ


お問い合わせフォーム